最近撮影もせず、機材ネタばかりです(^_^;)。
2020年7月にアストロドンの50mm枠なし円形のナローバンドフィルター『5nm Hα』、『5nm OⅢ』を中古で手に入れてから、同じくアストロドンの『5nm SⅡ』を探していました。
当時クロマの3nmがアストロドンの5nmと同じくらいの値段で売られており、思い切って乗り換えも考えました。しかし当時クロマフィルターは実績がなく、定番のアストロドンフィルターを手放してまで買い替える決断を出せないままでいました。
悩んでいる間にコロナなどの影響によって、クロマフィルターの価格は一気に倍近く(15万円程)となってしまい購入意欲が失われてしまいました。
それならとSⅡを新品で購入しようかと探しましたが、アストロドンも品薄で新品すらいつはいるか分からない状況です。仕方なく気長に中古で探すことにしました。
月日が経ち、なかなか中古でも見つけることが出来ない状況の中、ANTLIA社から3nmの3mm厚のナローバンドフィルターが発売となりました。価格はアストロドンの2/3位と格安です。調べてみるとゴーストも少ないようです。ただ安いと言っても6万はするフィルター。加えて新発売なので慎重になります。(クロマの時と一緒で決断力がないなぁ...(^_^;)
迷っている間の今月末、突如ヤフオクでSⅡフィルターが出品されたとメールが。
価格は新品のANTLIAよりやや高い位でしたが、手持ちのHαやOⅢと同じ製品 のほうが安心感があり決めました。
傷もなく綺麗でした。
フィルターホイールにセットしました。
とりあえずこのようにセットしました。向かって9時の方向から時計回りに OⅢ、R、G、B、SⅡフィルターです。Lフィルターは外しました(>_<)。 (RGBはEシリーズ用)
このフィルターホイールは2つ持っていますので、もう一方のホイールには、L、R、G、B、Hα をセットしました。(RGBはIシリーズ用)
本来なら7枚フィルターホイール(CFW2-7)を購入してLRGBSHOとしたいところですが、18万位するため、これも中古を探し回っています。全然見つかりません(笑)
仕方ないのでホイールを交換しながら撮影します。
とにかくようやくナローバンドフィルターが揃ったので今度はSHOに挑戦したいと思います。
.....あれ、この時期ナロー対象がないんだ.....(笑)
2020年7月にアストロドンの50mm枠なし円形のナローバンドフィルター『5nm Hα』、『5nm OⅢ』を中古で手に入れてから、同じくアストロドンの『5nm SⅡ』を探していました。
当時クロマの3nmがアストロドンの5nmと同じくらいの値段で売られており、思い切って乗り換えも考えました。しかし当時クロマフィルターは実績がなく、定番のアストロドンフィルターを手放してまで買い替える決断を出せないままでいました。
悩んでいる間にコロナなどの影響によって、クロマフィルターの価格は一気に倍近く(15万円程)となってしまい購入意欲が失われてしまいました。
それならとSⅡを新品で購入しようかと探しましたが、アストロドンも品薄で新品すらいつはいるか分からない状況です。仕方なく気長に中古で探すことにしました。
月日が経ち、なかなか中古でも見つけることが出来ない状況の中、ANTLIA社から3nmの3mm厚のナローバンドフィルターが発売となりました。価格はアストロドンの2/3位と格安です。調べてみるとゴーストも少ないようです。ただ安いと言っても6万はするフィルター。加えて新発売なので慎重になります。(クロマの時と一緒で決断力がないなぁ...(^_^;)
迷っている間の今月末、突如ヤフオクでSⅡフィルターが出品されたとメールが。
価格は新品のANTLIAよりやや高い位でしたが、手持ちのHαやOⅢと同じ製品 のほうが安心感があり決めました。
傷もなく綺麗でした。
フィルターホイールにセットしました。
とりあえずこのようにセットしました。向かって9時の方向から時計回りに OⅢ、R、G、B、SⅡフィルターです。Lフィルターは外しました(>_<)。 (RGBはEシリーズ用)
このフィルターホイールは2つ持っていますので、もう一方のホイールには、L、R、G、B、Hα をセットしました。(RGBはIシリーズ用)
本来なら7枚フィルターホイール(CFW2-7)を購入してLRGBSHOとしたいところですが、18万位するため、これも中古を探し回っています。全然見つかりません(笑)
仕方ないのでホイールを交換しながら撮影します。
とにかくようやくナローバンドフィルターが揃ったので今度はSHOに挑戦したいと思います。
.....あれ、この時期ナロー対象がないんだ.....(笑)
コメント
コメント一覧 (4)
私もあるなぁーって思って値段だけ見てましたけどHaはいいお値段になってましたね
OⅢだけなんでないんだろ?とか落札者別々だなぁって終わってから思いましたけど、1種類だけないなら丁度よかったですね
のんた
がしました
コメントありがとうございます。
Hαの前にOⅢが出品されていましたよ。僕が落札したSⅡフィルターは出品者が異なります。
僕はちょうどSⅡだけがなかったのでSⅡだけ出品してもらえたのは助かりました。3枚セットだと相当悩んでいましたね(笑)
1年半待ったので即決価格で行きました。
もしかしたらこのSⅡフィルター、僕が落札した方が以前使っていた物かもしれません。そうなると1年半ぶりに3枚揃ったことになります。
のんた
がしました
価格的にもリーズナブルでよかったですね。
Antliaも良さそうですが、違うメーカーが混在するのは抵抗がありますね。
今からでも冬のナローを撮ってみてはいかがでしょうか。
私もいろいろ欲しいものがあって、ヤフオクのアラートに登録していますが、欲しいものはなかなか出てこないですね。
のんた
がしました
コメントありがとうございます。
はい、なかなか見つからなかったSⅡフィルターでしたが、ようやくゲット出来ました。AOOならあまり違和感ないイメージで楽しめたのですが、
鳳凰星雲などはSⅡフィルターが欲しくなります。
冬の星雲は流石に作品とするのは厳しい時期となりましたが、試し撮影なら出来ますね。テストがてら撮影してみます。
マルさんも欲しいものが見つかると良いですね。
のんた
がしました