春の系外銀河シリーズ(いつからシリーズ化したんや?(笑))第3弾は、NGC2685(ポーラーリング銀河)です。この銀河は銀河の周囲に垂直方向にリングのような星雲が糸のように巻き付いている変わった形の銀河です。この存在は全く知らなくて、NGC3718を撮影しているときグル ...
2025年03月
NGC3718、NGC3729、HCG56
春の系外銀河シリーズ第2弾は、おおくま座のNGC3718付近です。北斗七星の柄杓部分の近くにあります。NGC3718の隣の楕円形の銀河はNGC3729、そしてNGC3718の下にある小さな銀河団はヒクソン銀河団56(HCG56)です。どれも変わった形をした銀河です。遠銀河は渦巻きだけでなくち ...