のんたの星のブログ

天体写真を中心としたブログです。コメント大歓迎です。

2025年06月

梅雨入りして曇り雨の日が続いていますね。当分晴れそうにないので星の撮影も一休みです。6月初旬の梅雨入り前に上弦の月があるなかSeestarS50の赤道儀モードで銀河を2対象撮影しました。M101撮影日時:2025年6月1日23時00分〜撮影場所:岐阜県土岐市 自宅玄関前望遠鏡:ZWO ...

4月末の栗矢観測所で初めてイプシロンツイン並列同架しました。しかし、自動導入ではどこかに引っかかって配線がちぎれてしまわないか心配するほどの配線がぐっちゃぐちゃ。いくら何でもヤバいでしょと言うことで、一緒に行った星鳥さんに相談したところ、Tezさん作のUSB-HUB ...

↑このページのトップヘ