今年はお金がないので新機材の購入はしないと固く誓った(だれが?)のですが、2つ買い物をしてしまいました。
一つ目はこちら
友人から譲り受けたミューロン250です(CRSではない)惑星用で使います。
実はこの望遠鏡、中学から一緒に天体をやっていた同級生の望遠鏡なのですが、今年春に亡くなってしまいました。形見分けとして格安で譲って頂きました。以前この望遠鏡で木星も見たときの感動は忘れられなかったので亡くなった友人の分まで大事に使っていこうと思います。
これで手持ちの望遠鏡が15台になりました(^_^; 望遠鏡ショップ開店出来るかな(笑)
二つ目は、冷却CMOS白黒カメラです。
ASI6200MMPro。本日届きました。
左側は手持ちのASI2600MCPro、右側が今回購入したASI6200MMProです。
望遠鏡に接続したところ。
現在ASA10NにASI6200MMProを取り付けてファーストライト中です。
昨日ML29050で撮影中の画像はこちら
やはりスペック通り、ML29050と比べてASI6200MMProは感度の面でもかなり高感度です。
3年前から欲しかったカメラですがようやく手に入れました。
と言っても中古ですけどね。
発売開始から4年経っているので新機種がでるまで待つつもりでした。でもいつまで待ってもでる雰囲気がなく、またこれ以上大きなバージョンアップは不要と考え格安だったので購入となりました。
カラーモデルのASI6200MCProと悩みました。彗星撮るならカラーですし、皆さんの話を聞いていると写りも悪くないようです。しかし、絶対的な性能はやはり白黒モデルです。遠征だと撮影時間が限られるのでカラーのほうが歩留まりが良いと思われますが、観測所メインならじっくり撮影出来るので白黒モデルかなと思いました。いずれ冷却6Dが修理不能になる時が来るので、その時はカラーモデルですね。
...明日誕生日なのでちょうど良い誕生日プレゼントになりました(笑)
一つ目はこちら
友人から譲り受けたミューロン250です(CRSではない)惑星用で使います。
実はこの望遠鏡、中学から一緒に天体をやっていた同級生の望遠鏡なのですが、今年春に亡くなってしまいました。形見分けとして格安で譲って頂きました。以前この望遠鏡で木星も見たときの感動は忘れられなかったので亡くなった友人の分まで大事に使っていこうと思います。
これで手持ちの望遠鏡が15台になりました(^_^; 望遠鏡ショップ開店出来るかな(笑)
二つ目は、冷却CMOS白黒カメラです。
ASI6200MMPro。本日届きました。
左側は手持ちのASI2600MCPro、右側が今回購入したASI6200MMProです。
望遠鏡に接続したところ。
現在ASA10NにASI6200MMProを取り付けてファーストライト中です。
昨日ML29050で撮影中の画像はこちら
やはりスペック通り、ML29050と比べてASI6200MMProは感度の面でもかなり高感度です。
3年前から欲しかったカメラですがようやく手に入れました。
と言っても中古ですけどね。
発売開始から4年経っているので新機種がでるまで待つつもりでした。でもいつまで待ってもでる雰囲気がなく、またこれ以上大きなバージョンアップは不要と考え格安だったので購入となりました。
カラーモデルのASI6200MCProと悩みました。彗星撮るならカラーですし、皆さんの話を聞いていると写りも悪くないようです。しかし、絶対的な性能はやはり白黒モデルです。遠征だと撮影時間が限られるのでカラーのほうが歩留まりが良いと思われますが、観測所メインならじっくり撮影出来るので白黒モデルかなと思いました。いずれ冷却6Dが修理不能になる時が来るので、その時はカラーモデルですね。
...明日誕生日なのでちょうど良い誕生日プレゼントになりました(笑)
コメント
コメント一覧 (6)
おめでとうございます・・と、気軽に言えなさそうですが、惑星用としては最高峰の機材ですので、ぜひお亡くなりになられた方の分まで、楽しんでください。・・いずれはCR化も・・(汗)
とうとう、フルサイズCMOSカメラですね!ML29050も良いカメラだとは思いますが、やはり裏面によるQE差は大きそうですね。
これからが楽しみですね!
のんた
がしました
惑星砲はミューロンですか、羨ましい。
家のはポンコツミード25cmシュミットカセグレンで我慢しています。(最近撮っていないがそろそろ木星が呼んでいる)
モノクロフルサイズも冷却C-MOS導入、これでDSO用冷却カメラはASI2600MC&ASI6200MMですね。
私も最近ASI294MMをASI2600MMに替えましたので、DSOカメラはASI2600MM&ASI6200MCです。
丁度、のんたさんの裏返し、やっぱり彗星はカラーフルサイズに拘った結果です。
ASI6200はMMとMCの価格が一緒なのに、ASI2600シリーズはMCに比べてMMがとても高いんで、私はとても損をした気分です。
そろそろC/2023 A3が自宅で撮影できませんか。
のんた
がしました
「手持ちの望遠鏡が15台」は凄いですね。
自分は、鏡筒は3台まで断捨離しました。遠征に出ないので3台でも持て余している状況です。
のんたさんはまだまだ若い。充実した機材でどんどん撮りまくってください。
のんたさん次はリモートかな。
のんた
がしました
コメントありがとうございます。
そうなんです。友人の形見として譲って頂いた物なのでおめでとうではないのですが、友人の分まで楽しもうとおもっています。いずれCR化も良いですね。安い中古がでたら買っちゃうかも。
とうとうCMOSカメラに移行する時が来ました。今後CCDカメラをどうするか考えないと。ピクセルピッチに合わせて望遠鏡とカメラを組み合わせるのも良いかなと思いますが、どうなのでしょう。CMOSカメラとアストロドンのフィルターの相性(IシリーズかEシリーズどちらがマッチするか)も含め色々検討できそうです。
のんた
がしました
コメントありがとうございます。
まさか降って湧いたような新機材投入となりました。おかげで小遣いがなくなりました(笑)
カメラは白黒、カラー両方買えれば良いのですが、流石に無理。曲がりなりにもAPS-Cの2600MCProを持っていたのもあり、絶対性能を考えればやはり白黒と結論出しました。
ASI2600MCProは安いのに白黒モデルは10万以上高価ですよね。フルサイズは同じ価格なのに....たんしかに腑に落ちないです。
自宅は西の空に30°ほどの高さ杉の林があり、全くみえません、北西なら見られるのですが....。今日もこれから撮影に行きます。
のんた
がしました
お体の具合はいかがですか?
手持ちの望遠鏡15台は、すでに限界を超えています。13台が観測所の中にあるので足の踏み場もありません(笑)
いい加減使わない望遠鏡は整理しないと。二束三文にしかならないのでそれならと考えてしまいますが、それも限界です(笑)
リモートはお金がなくなったので無理です。自宅で我慢します。
のんた
がしました