スライドルーフ(SRS3030)設置工事9日目 2014年02月27日 07:41 コンクリート打ちが完成しました。本日雨ということなので、シートが掛けられています。雪のため基礎工事が遅れたため、スライドルーフ(SRS3030)の設置を延期するようお願いしていましたが、クレーン車の都合で3月12日に決まりました。 「天体観測所」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. たか丸 2014年02月27日 22:31 出来てきましたねぇ。天気は残念でしたけど、しっかり養生もしてくれてるんですね。 スライドルーフが設置されたら是非見せてください! 階段とかが出来ないと中を見るのは難しいかな? 0 のんた がしました 2. のんた 2014年02月28日 07:19 たか丸さんコメントありがとうございます。 3月12日にスライドルーフ本体の設置も決まり、いよいよです。 またご都合の良い日に見に来て下さい。 0 のんた がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
スライドルーフが設置されたら是非見せてください!
階段とかが出来ないと中を見るのは難しいかな?
のんた
がしました
3月12日にスライドルーフ本体の設置も決まり、いよいよです。
またご都合の良い日に見に来て下さい。
のんた
がしました