ようやくビクセンワイドアダプタ60DXが発売になります。 2015年10月29日 23:08 やっと発売になります。 PS. 11月11日届きました。 結構しっかりした作りで重いです。また回転もスムーズです。いい感じですよ。 「R200SS」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. リュウ 2015年10月29日 23:59 ご無沙汰してます!(^^) 情報、ありがとうございます。これは、屈折機でレデューサーを使ってる人にも朗報ですね! これまでの直焦アダプターは頼りなかったですから(>_<) 試してみようかな^^; 0 のんた がしました 2. kaien 2015年10月30日 00:24 ありがとうございます!めっちゃ嬉しいです。これからも宜しくお願いします。 あ~、これ凄く良さそうですね。お安いですし。 接眼部が残念なGS-200RCなので、すごくうらやましいです。 ビクセンの接眼部に交換しちゃおうかな。 0 のんた がしました 3. のんた 2015年10月30日 06:51 リュウさん、コメント有り難うございます。 コレクターPHと同時発表され、原村星まつりでは9月発売と聞いていたのですが、中々発売されずヤキモキしましたが、ようやくですね。早速注文しました。 0 のんた がしました 4. のんた 2015年10月30日 06:57 > kaienさんコメント有り難うございます。 GS-200RCの接眼部を原村でゲットされた200SS用の接眼部に交換できればいいかなと思いますが、繰り出し量が少ないからピントが合わないかも知れませんね。それにしてもGS-200RCの光軸あわせ大変そうですね。 0 のんた がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
情報、ありがとうございます。これは、屈折機でレデューサーを使ってる人にも朗報ですね!
これまでの直焦アダプターは頼りなかったですから(>_<)
試してみようかな^^;
のんた
が
しました
あ~、これ凄く良さそうですね。お安いですし。
接眼部が残念なGS-200RCなので、すごくうらやましいです。
ビクセンの接眼部に交換しちゃおうかな。
のんた
が
しました
コレクターPHと同時発表され、原村星まつりでは9月発売と聞いていたのですが、中々発売されずヤキモキしましたが、ようやくですね。早速注文しました。
のんた
が
しました
GS-200RCの接眼部を原村でゲットされた200SS用の接眼部に交換できればいいかなと思いますが、繰り出し量が少ないからピントが合わないかも知れませんね。それにしてもGS-200RCの光軸あわせ大変そうですね。
のんた
が
しました