今年初めて撮影(自宅)したカタツムリ星雲。今一な出来に満足できず、先週4晩かけて撮影しました。

ようやく処理を終え、自宅の限界に失望しています。14時間露出したのにこれかよって(+_+) やっぱり遠征には勝てません。
image
カタツムリ星雲 自宅観測所
2017年1月23日、24日、25日、27日
ε-130D+ML8300(GBRL-RS2フィルター) -40℃
L8分×49枚、R8分×23枚、G5分×16枚、B8分×23枚
合計露出時間:L392分、RB184分、G80分で総合計は840分(約14時間)

おまけ
カタツムリを撮影後ジョンソン彗星を撮りました。
image
Jonson彗星
2017.01.28 3:00 自宅観測所
ε-130D+ML8300(BGRL-RS2フィルター) -40℃
5㎝F4ガイド鏡にて恒星時ガイド
L5分×1枚、RGB各5分×1枚

今年5月末に向けて明るくなってほしいです。