大口径長焦点望遠鏡が欲しいとかねてより思っていましたが、ひょんな事から手に入れる事が出来ました。 
名古屋の天文ショップスコーピオさんにて中古で売りに出された笠井のGS-300RCです。
GS300RC
 価格は格安の2〇万円税込み。うーん安い。問題の接眼部は強化型のV-Power+nfocus+電動フォーカス付き(故障しているとのこと)でした。
水曜日にスコーピオさんに電話を入れて金曜日(12/4)に現物を見に行くことにしました。
129819847_1273514036346811_3503872586543281513_n
IMG_3562
現物を見るのは初めてでしたが、やっぱりでかい。25cmのASAも最初見たとき大きいと思いましたが、5cmの差は大きいですね。二回りも大きく見えます。
 持たせてもらうと....うう、23kgって結構重いんだ。赤道儀に載せられるかなと脳裏をよぎります。
買うか買わざるべきかその場で約15分悩みましたが、格安だったこと、思いのほか綺麗だったことも相まって 憧れの30cm望遠鏡を目の前にして手ぶらで帰ることは出来ませんでした。

 実はまだ望遠鏡は車の中です。どうやって運ぼうかな。落としたら最悪だし....。