のんたの星のブログ

天体写真を中心としたブログです。コメント大歓迎です。

カテゴリ: ε-130D

5月1日上記彗星の大接近があり、万全の体制で臨んだのですが、残念ながら晴れず。次の日は少し離れるもののε-130Dの430mmなら同一写野内に入る事が分かり、大接近から1日後の5月2日撮影しました。アトラス彗星C/2020R4とパロマー彗星C/2020T2の接近2021年5月2日21時47分〜  ...

2021年4月1日、タカハシのHPにてイプシロンシリーズに対応した1.5倍エクステンダーが発売とアナウンスがありました。ε-160ED用のエクステンダーレンズの開発のアナウンスはありましたが、他のε-130Dやε-180ED用も開発されていたんですね。 イプシロンシリーズは超高性能 ...

自宅で撮影したクワガタ星雲付近です。8/13にHαを、8/15にHEUIB-ⅡフィルターとOⅢフィルターに交換して追加撮影しました。クワガタ星雲付近2020年8月13日22時30分〜、15日22時20分〜 自宅観測所ε-130D+SEO-Cooled6D(SEO-SP4C) -2℃IDAS HEUIB-Ⅱフィルタ、Optolong 12n ...

シャーク星雲とvdB1522019年10月26日(土)19時57分〜 長野県阿智村 栗矢観測所ε-130D+ML16000 Astrodon Gen-2  I-Siries LRGB filters.SXP赤道儀、オフアキシスガイドL10分×11枚、R5分×5枚、G5分×4枚、B5分×5枚 総露光時間180分でんでんさん、高丸さん、ミッチー ...

先週の金曜日から長野県の原村星まつりに参加しました。天気がイマイチで、結局2日目の夜午前0時〜2時頃までの約2時間晴れただけでした。短い露光時間ながら原村の記念として公開します。ガーネットスター星雲(IC1396 in Cepheus)2019年8月4日0時28分〜 原村星祭り会場( ...

 今まで光条の割れが気にならなかったためスパイダーマスクを装着せず使用してきましたが、 前回の遠征写真にて輝星の光条に割れが見つかりました。 特に10時の方向と4時の方向のスパイダーが割れています。よっちゃんのビデオを見ながらスパイダーマスクを作ろうと思って ...

阿智村遠征のメインはこれでした。 一昨年冷却6Dで同じ構図で撮影し、今回は冷却CCDカメラに換えて撮影しました。前回を超える写真を目指しましたが、空はしらびその方が数段上でしたので厳しいかも。 アンタレス付近 2019年5月4日0時17分~ 長野県阿智村 ε-130D+ML16000 ...

阿智村遠征第2弾です。曇って待っている間に撮影したM81、M82です。北斗七星周辺だけ晴れていました。でも薄雲が何度か通り、カブリも多かったです。分子雲なのかカブリなのか分かりませんでしたので、もしかしたら分子雲を消してカブリを残しているのかも知れません。 M81、 ...

昨晩高丸さんと阿智村に遠征しました。 この日は昼間曇っていましたが、20時くらいからだんだん晴れてくる予報だったのですが、23時になっても肝心の東から南の空だけ半分雲が取れずヤキモキしました。以前GPVは真っ黒なのにドン曇りで諦めて帰った事もあり、またかと苛立ち ...

昨日(2019年5月2日)は久しぶりに晴れたので自宅で撮影しました。しかし、23時過ぎにはだんだん曇ってきて結局撮影出来たのは2時間ほど。本日は天気予報が良さそうなので、遠征しようと思っています。 マルカリアンチェーン  2019年5月2日20時49分~自宅観測所 R200SS+Ex ...

3月1日、岩本彗星と勾玉星雲の接近を撮影しました。 この日は仕事が終わってから遠征するつもりでいましたが、風が強かったこと、一緒に行ってくれる友人がいなかったことから遠征する気力が失せてしまい、自宅で撮影することにしました。(だめだなあ) 岩本彗星と勾玉星 ...

2月25日の夜久しぶりに晴れて、岩本彗星を自宅で撮影しました。  岩本彗星はすでにぎょしゃ座付近にまで移動していて、自宅での撮影では早い時間でないとどんどん西に傾き名古屋の光害にさらされてしまいます。今回の撮影でも20時40分ごろにはすでに南中を超えていました。 ...

岩本彗星がNGC2903に接近した2月13日~14日夜は、晴れず撮影出来ませんでしたが、翌日の14日~15日はなんとか晴れてくれました。  この日は上弦近くの月があり、月没が2時過ぎ。この時の彗星の位置は南中を超え西の空に傾いています。自宅からだと天頂を超えて西側は名古屋 ...

岩本彗星と銀河の接近第1弾です。 岩本彗星とソンブレロ銀河 2019年2月3日 1時32分~自宅観測所 ε-130D+SEO-Cooled6D(SEO-SP4C) HEUIB-Ⅱフィルタ AXD赤道儀にてオフアキシスガイド 3分×20枚 ISO3200 岩本彗星結構大きくなってきましたね。 ...

先週の土曜日仕事関係の研究会から直接あららぎ高原へ遠征しました。スーツのまま遠征したのは初めてでしたo(^-^) 遠征自体が4月以来半年以上ぶり。自宅ばかりの撮影で遠征の空の良さを再認識しました。星の数が全然違いますねえ。 到着が22時過ぎだったのですが、組み立て ...

土曜日の夜月没後から3時間闇夜があったのですが、日曜日はまた予定があり遠征できませんでした(>__ Comet 38P(ステファン・オルティマ彗星) 2018年10月21日02時37分~ 自宅観測所 ε-130D+SEO-Cooled6D(SEO-SP4C)Marumi UV-IR cut filter AXD赤道儀、5cmF4ガイド鏡、 ...

10月10日未明、天気が崩れる前に何とか21P彗星がカモメ星雲内に重なる貴重な写真をゲットしました。 相変わらず当日仕事なので自宅からの撮影です。 COMET 21P in IC2177 2018年10月10日 03時54分~ 自宅観測所 εー130Ⅾ+Seo-Cooled6Ⅾ(SEO-SP4C)+HEUIBー2フィルタ ー11℃ ...

台風25号が去った10月7日、風はあるものの久しぶりに快晴に恵まれました。 それも新月期。遠征!って言いたいところですが、本日は町内の運動会、そして翌日は仕事。でも指を咥えるだけではさみしいので、自宅から撮影しました。 21P彗星とM50、カモメ星雲  2018年10月8日 ...

先日バラ星雲に接近した21P彗星のHα画像にRGB画像を加えて処理しました。 21P彗星とバラ星雲(月齢18) 2018年9月28日3時53分~4時45分 自宅観測所 ε-130D+Seo-Cooled6Ⅾ(SEO-SP4C)+HEUIB-Ⅱフィルタ及びOPTOLONG 12nm Hαフィルタ AXD赤道儀、5㎝F4ガイド鏡+ASI290MM ...

昨日満月すぎの明るい空の下で撮影したバラ星雲に接近した21P彗星です。 2018年9月28日 4時25分~ 自宅観測所 ε-130D+Seo-Cooled6D(SEO-SP4C)+OPTOLONG 12nm HA フィルタ ー13℃ AXD赤道儀 5㎝F4ガイド鏡+ASI+290MMにて恒星ガイド 4分×4枚(ISO3200) 星基準で4枚コンポ ...

満月期なのに晴れました。 今度いつ晴れるかわからないのと、今晩21P彗星がバラ星雲と接近します。 これを撮りたいのですが、大きな月があるので写るか心配です。 Hαでブーストしたらどうなんだろう....バラ星雲などの赤い星雲は良いけど緑のコマの彗星は写らないよね。 R ...

月が大きくなりましたが、薄明開始までの1時間弱闇夜がありましたので、クリスマス星団付近に近づいたジャコビニ・チンナー彗星(21P)を撮影しました。 ジャコビニ・チンナー彗星(21P)とクリスマス星団付近 2018年9月23日 3時47分~ 自宅観測所 ε-130D+Seo-Cooled6Ⅾ( ...

秋雨前線の影響で天気が悪い日が続いていいますね。せっかくジャコビニ・ツィナー彗星(21P)が最盛期を迎え今週末にはクラゲ星雲、モンキー星雲との接近を控えていますが、期待できない予報となっています。  そんな中、9月10日の夜奇跡的に晴れました。この日の夜(11日未明 ...

先週の土曜日ミッチーさんと高丸さんと一緒に阿智村へ遠征しました。 この週末は金曜日も晴れ。土曜日も快晴と天気も珍しく安定していました。本当は透明度の関係から、金曜日の方が良かったのですが。 望遠鏡を組み立てていくと、USB HUBからパソコンへ接続するの通常のUSB ...

自宅観測所から撮影したアンドロメダ銀河です。 既に撮影時には天頂付近にあり、季節的にはギリギリのタイミングでした。(今年の夏から秋にかけての悪天候で撮影出来ず) フラットが合わず、リングカブリがある中で処理をチマチマやったので公開が遅くなりました。(M31撮影 ...

台風22号が去った10月30日、快晴の夜だったので月が沈むのを待って撮影しました。 この日の夜は、年に数回あるかないかの抜群の透明度。自宅からでも星が輝いていました。 クリスマス星団とカタツムリ星雲 2017年10月30日、31日 自宅観測所より ε-130D+ML16000 -30℃ As ...

9月29日に月が沈むのを待って、カリフォルニア星雲を撮影しました。 イマイチ透明感がない写真になってしまいました。自宅であることを割り引いても何が足りない気がします。 ちょっとごにょごにょしてみました。 多少こっちの方が良いかな.... https://www.flickr.com ...

高鷲スノーパーク遠征第3弾 クエスチョンマーク星雲です。 Flickr画像 2017年9月24日20:07~ ε-130D+ML16000(Astrodon Tru-Balance Gen2 I-siries LRGB filters) -30℃ SXP赤道儀、5cmF4ガイド鏡にてガイド... L:5分×16枚、R:5分×8枚、G:5分×8枚、B:5分×10枚 ...

明るくなってきたC/2017 O1 (ASASSN)彗星です。 先日高鷲スノーパークへ遠征した際、撮影の合間に撮りました。こんな分子雲の中にいるとは知らなくて、適当に撮影してました。 Flickr画像 ASASSN彗星 2017年9月25日0時52分~ 高鷲スノーパーク ε-130D+ML16000(-30℃)  ...

Flickr画像 すばる(M45) 自宅観測所より 2017年9月22日0時30分~ ε-130D+ML16000(Astrodon LRGB FILTERS) -30℃ L:R:G:B 80min:15min:15min:25min 各5分 中央部分トリミング ML16000を○渕さんにお借りして初撮影です。 通り雲があり、コマが少なくなってますがさす ...

 今週初めにまさかのインフルエンザに掛かってしまいました。最初娘がその前の週の水曜日に高熱が出て、金曜日に嫁が同じく40度の高熱で日曜日に入院。そして自分が月曜日に40度の高熱。それはないと思いながらインフル検査をお願いしてみると、まさかのビンゴ。やっぱり娘 ...

先週金曜日撮影したクエスチョンマーク星雲です。酷いカブリとノイズとの戦いでした。拡大しちゃだめですよ(笑)2017年6月17日0時37分~自宅観測所ε130D+Seo-Cooled6D+HEUIB-2フィルタ(SEO-SP4C)-8℃AXD赤道儀、5cmF4ガイド鏡によるガイド2分×40枚 ...

金曜日の夜もしかしたら入梅前(実際には入梅宣言していますが、たぶん今日18日からが本当の入梅)最後の撮影になるかもと思い、自宅から撮影しました。M16、M172017年6月16日(金)21時26分~ 自宅観測所ε-130D+Seo-Cooled 6D(SEO-SP4C)+HEUIB-ⅡフィルターAXD赤道儀、 ...

今年は入梅したにもかかわらず晴れが続いていますね。 近日点翌日のジョンソン彗星です。 イオンの尾が目をこらしても見えません。この彗星、イオンの尾が日毎で出たり出なかったりと大きく変わります。どうも自分が撮影するときは出ないときの方が多いような気がします。 20 ...

NGC6823付近です。 2017年6月5日 0時26分~ 自宅観測所 ε130D+ML8300 Astronomik 12nm Hαフィルター -35℃ AXD赤道儀、5CMF4ガイド鏡、SX-LODESTARにてガイド 600min×10枚(12枚中FWHM2.5以上はカット) 昨年VISACで同領域撮影してました。 今年こそRGB追加撮影し ...

しらびその余韻がようやく落ち着いてきました。撮影画像を改めて見返すと、もう一つありました。 多分何度か構図をあーでもない、こーでもないと変えた写真です。どういう訳か10枚撮影しています。 中途半端な画像なのでどうかと思いましたが、本当はこの構図で撮る予定でし ...

↑このページのトップヘ