今日発売の天文ガイドの読者の天体写真、観測写真の部で初めて入選しました。(初入選なのは初投稿なので(^_^;) よく天体観測が趣味ですと言いますが、僕の場合は天体写真撮影が趣味なだけで観測なんてしたことがない(本格的な)です。鑑賞写真を撮るだけなのでこの先もこ ...
カテゴリ: その他の天文現象
2024年6月3日のC2023 A3 彗星とSN2023ixfのその後
この秋0等星の明るさになると言われている紫金山-アトラス彗星(C2023 A3)と昨年2023年5月にM101銀河内で出現した超新星-SN2023ixfの1年後の姿を撮影してみました。先ずは、紫金山-アトラス彗星から紫金山-アトラス彗星(C2023 A3)撮影日時:2024年6月3日21時23分〜撮影場所: ...
SN2023ixfその後
昨年5月にM101銀河内に出現した超新星SN2023ixfを4ヶ月ぶりに撮影してみました。昨年9月以来となります。写ってくれるのかドキドキしながら(オーバーな)処理しました。SN2023ixf in M101撮影日時:2023年1月12日0時14分〜撮影場所:岐阜県土岐市 自宅観測所望遠鏡:Astro ...
SN2023ixf in M101の明るさと色の変化
5月19日にM101系外銀河内で超新星爆発を起こしたSN2023ixfを7月16日以来約40日ぶりに撮影出来ました。といっても撮影開始してから6枚目で曇られてしまったので総露光時間は25分(^_^;折角撮影出来たのでアップします。SN2023ixf in M101撮影日時:2023年9月5日 19時54分〜撮 ...
SN2023ixf in M101 on Jul.16th
梅雨明けかと思えるほどの快晴の空。7月16日〜17日は久しぶりに快晴に恵まれました。久しぶり(約1ヶ月ぶり)の撮影を行いました。先月以来となるM101の超新星がどうなったか気になります。SN2023ixf in M101撮影日時:2023年7月16日 21時00分〜撮影地:岐阜県土岐市 自宅 ...
6月17日のSN2023ixf
まさかの梅雨真っ只中の新月期に晴れるとは思わず、金曜日は夜勤を入れてしまっていたので皆が遠征で撮影している中仕事していました。 翌日夜も晴れだったので、先月M101に出現した超新星SN2023ixfを撮影してみました。 SN2023ixf in M101 (6/17)撮影日時:2023年6月17日2 ...
SN2023ixf in M101 on May 31th , 2023
M101に超新星が現れて23日に一度撮影したのですが、その後曇天が続いて撮影出来ませんでした。その後まもなく梅雨入りししてしまい、その上台風2号が近づいています。季節外れの悪天候の中5月31日の夜半前に晴れ間が数時間あり、月齢11の大きな月がどっかりと支配する明るい ...
12月13日の夜ふたご座流星群を撮影しました
今年のふたご座流星群は極大予報時刻が14日の16時と昼間に当たってしまっていたので、13日の夜と14日の夜の2夜撮影するつもりでしたが、結果14日は薄雲りのあと曇ってしまい、13日の夜だけの撮影となりました。 ふたご座流星群2017年12月13日22時~6時 自宅玄関前 α63 ...
レグルス食
2017年12月9日の土曜日午前8時半すぎの白昼にしし座の1等星レグルスが下弦前の月に隠されるレグルス食がありました。 動画で撮影してみました。 2017年12月9日午前8時38分頃(潜入)、9時41分頃出現 VC200L+レデューサーHD+α6300 4K30P 1/250 ...
ペルセウス座流星群極大
今日2017年8月13日はペルセウス座流星群の極大日でした。午前4時が極大時刻、つまり夜明け前が最もたくさん流れる時間帯ということで0時過ぎから動画で撮影しました。 ペルセウス座流星群 ~自宅玄関前にて 2017年8月13日1時~3時頃 ソニーα6300+SIGMA MC-11マウント ...